Excel(エクセル)での、#SPILLエラーとは。その意味と原因は?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

Introduction

Ver. 2021 365

エクセルでの「#SPILL!」エラーの意味と、その原因を説明します。

スピル機能は2019年12月、Office365で使えるようになりました。
※つまり、バージョン2019以前のExcelでは「#SPILL!」エラーは表示されません。

そのため、最近初めて見た方もいらっしゃるのでは。突然「#SPILL!」と表示されて「何だこりゃ」という感じ。

ちなみに「スピル」とは、

自動で数式の中身が隣接したセルにあふれ出て表示されること

 

「スピル機能」そのものについて詳しく知りたい方は下のリンク先をご覧ください。

Excel(エクセル)を使っていたら、セル範囲に青枠、青い線が付いた!?|スピル(SPILL)の機能と意味を簡単に紹介
エクセルでの「スピル」機能の説明です。なるべく、難しい言葉を避け、簡単に仕組みを説明してみます。

 

エラーが表示されると驚くにゃ

スポンサーリンク

「#SPILL!」エラーの原因

「#SPILL!」エラーの原因は複数あります。

  • スピル範囲に、すでに他のデータが入力されている
  • スピル範囲に、後からデータや数式が入力された
  • ワークシートの範囲を超えてスピルしている

 

まず、

  • スピル範囲に、すでに他のデータが入力されている
  • スピル範囲に、後からデータや数式が入力された

から説明します。

 

下のように、「A1:A5」という広い範囲を指定して式を入力すると。

通常は、問題なくスピルして表示されますが、

そのスピルする予定の場所に、すでに何らかのデータが存在した場合は、

エラーが表示されます。

また、すでにスピルされているセルに、他のデータを入力すると、

これもエラーが表示されます。

左上の「エラーインジケータ―」をクリックすると、[スピル範囲が空白ではありません]と表示されます。

 

次に、

  • ワークシートの範囲を超えてスピルしている

ですが、

例えば下のように2行目でB列全体を指定した場合、

エラーが表示されます。

列全体を指定したのに、式が2行目に存在するため、全ての列がスピルできないということ。
※式を1つ上のセルに移動すればエラーは表示されません。

エラーインジケータ―をクリックすると、

[スピル範囲が大きすぎます]と表示されます。

ちなみに、このような単独ではエラーが表示される範囲指定を関数の引数として使用しても普通に使える場合もあります。

そのため、長い式の途中で動作確認している際に表示された場合は、そのまま無視して続行しても問題無い場合がありますよ。

スポンサーリンク

まとめ

「#SPILL!」エラーの原因は下のようになります。

  • スピル範囲に、すでに他のデータが入力されている
  • スピル範囲に、後からデータや数式が入力された
  • ワークシートの範囲を超えてスピルしている

「スピル」そのものの意味を知ることでエラーを解決することができそうですね。

今後見かける事が増えてくるエラーかもしれません。

 

最初にも書きましたが、このエラーに関する「スピル」については、下のリンク先で説明しています。

Excel(エクセル)を使っていたら、セル範囲に青枠、青い線が付いた!?|スピル(SPILL)の機能と意味を簡単に紹介
エクセルでの「スピル」機能の説明です。なるべく、難しい言葉を避け、簡単に仕組みを説明してみます。

 

スピルには「こぼれる」という意味があるにゃ