Introduction
Ver. all 2013 2016 2019 2021 365
エクセルの左上に数字が表示されたり、
「-」や「+」記号が表示されているのを
削除する方法です。
これらはアウトライン機能を使用している場合に表示されます。
アウトライン機能とは、行や列をグループ化して、必要なデータに絞り、見やすく表示するための機能です。
集計機能や複数シートで統計機能を使用した場合などにも表示されます。
アウトライン機能に関して興味のある方は、グループ化を設定する方法|アウトラインの使い方と解除のやり方をご覧ください。

人からもらったファイルに付いていたにゃ
アウトラインを削除する方法
このアウトライン機能ですが、削除する必要があるかをまず考えましょう。場合によっては便利に使えるかもしれません。
では、削除方法です。
設定されている表のどこか1つのセルをクリックしておきます。
[データ] → [グループ解除]下側の文字部分をクリック。
一覧から、[アウトラインのクリア]をクリックすれば全ての設定が解除されます。
まとめ
あっという間に消すことができました。
しかし、[表示]タブやショートカットメニューから削除できないため、アウトライン機能だと気づかないと消すのに時間がかかってしまいますね。

一瞬で終わったにゃ