ワード Word(ワード)の段組みで、4段組み、4分割以上に分ける方法 ワードの段組みで4段組み以上を設定する方法です。メニューの一覧には3段組みまでしか存在しませんが、それ以上の段組みも可能です。 2024.05.15 2025.09.13 ワード
ワード Word(ワード)の最初の保存先をOneDriveから変更する方法 Wordで作業していて、キリの良いところで保存しようと思ったら保存場所の最初の設定がOneDriveになっている・・・。保存場所を以前のマイドキュメントに戻す方法です。 2024.04.25 2025.09.07 ワード
ワード Word(ワード)で既定のフォントサイズや行間が広がっているのを修正する方法 最近Wordを開くと最初から行間が広くなっているし文字サイズが大きい・・・。そんな時の対処法です。 2024.04.10 2025.09.06 ワード
ワード Word(ワード)で縦線、縦棒を引く2つの方法 ワードで縦線を引く方法を2つ紹介します。直線をヘッダーに挿入する方法とタブを使用する方法です。縦線が必要な時はどちらも便利ですよ。 2024.03.27 2025.08.31 ワード
ワード Word(ワード)の差し込み印刷で差し込み後のデータを個別に保存する方法 Wordで差し込み印刷機能を使用したときに、差し込み後のデータをファイルとして保存する方法です。差し込み後のデータが繋がった状態で新規ファイルとして作成します。 2024.03.20 2025.08.31 ワード
ワード Word(ワード)で、エクセルから貼り付けられた表やグラフのリンクを解除する方法 エクセルからリンク貼り付けされた表やグラフのリンクを解除する方法です。リンクが必要なかったときは後から解除しましょう。 2023.12.24 2025.08.09 ワード
ワード Word(ワード)で図形のサイズが勝手に変わってしまい微調整できない時の対処法 ワードで図形のサイズ変更をしていたら、勝手に広がったり狭まったり。細かい微調整をしたくても一定の大きさまで動いてしまうことがあります。その設定を解除する方法です。 2023.11.05 2025.07.27 ワード
ワード Word(ワード)で拡大縮小の表示倍率、ズームが変更できない時の対処法|画面サイズが固定されてしまう! ワードで右下のズームスライダを動かして倍率を調整しようとしたら動かない!良くみるとグレーアウトして固定されてしまっているみたい。そんな時の解決法です。 2023.10.29 2025.07.27 ワード
ワード Word(ワード)で図形の大きさをcm(センチ)で指定する方法 ワードの図形を「cm」単位で設定する方法です。リボンで直接入力指定するのがおすすめ。最初に設定されている単位の変更方法も紹介します。 2023.10.22 2025.07.20 ワード