Introduction
Ver. all 2010 2013 2016 2019 2021 365
ワードで作成している文書の途中に、別ファイルの文書をそのまま挿入したい時の簡単な方法です。
通常は、別ファイルを開いて[コピー] → [貼り付け]の手順を行いますが、文書全体をコピーしたい時は、もっとスムーズに作業できますよ。

文書すべてが挿入されるのに注意だにゃ
別ファイルの文書を挿入する方法
今回は、下の2ページある文書の途中に、
下の別ファイルの文書を挿入してみます。
挿入したい場所にカーソルを置いて、
[挿入]タブ → [オブジェクト]の右の「V」をクリック。
[テキストファイルから挿入]を選びます。
ファイルを指定する画面が表示されるので、挿入したいファイルを選択して[OK]をクリック。
これで、下画像のように別ファイルの文書すべてを途中に入れることができます。
まとめ
複数のファイルに分かれた文書を一つにまとめたい時に便利です。
別々のファイルを開いて作業していると、対象のファイルがどれなのか混乱してしまうことがありますね。
今回の方法だとファイル名だけ分かり易い名称が付いていればスムーズに作業ができますよ。

普段あまり見ない場所にメニューがあるにゃ