Introduction
Ver. all 2013 2016 2019 365
インターネットからの情報をエクセルに貼り付けた場合などに自動で設定されるハイパーリンの設定。青文字で下線が引かれます。
クリックするとそのホームページを開くことができるので便利なのですが、この設定が必要無い場合もあります。
一つ一つ削除するには、右クリックで表示されるショートカットメニューから削除できるのですが、まとめて消す方法を紹介します。

メールアドレスにも設定されるにゃ
2010より後のバージョン
2010以降のバージョンでは、簡単に削除できます。
例えば下のハイパーリンクを削除したい時は、
削除するセル全体を選択します。クリックするとホームページを開いてしまうので、上から一気に下に引っ張って選択しましょう。
[ホーム]タブ → [クリア]をクリック。
[ハイパーリンクの削除]をクリックすると全て消えます。
書式すべてがクリアされるので注意してください。
ちなみに、右クリックのショートカットも使えます。
こちらの方が楽かもしれませんね。
2007より前のバージョン
2007より前のバージョンでは少しだけ面倒です。
どこでも良いので、空いている場所に「1」と入力しましょう。
その「1」をクリックしてコピーします。
ハイパーリンクの場所を選択して、
[貼り付け] → [形式を選択して貼り付け]をクリックします。
表示された画面で、[乗算]にチェックを入れて[OK]。
これでハイパーリンクが削除されます。
まとめ
「1」をコピーして乗算で貼り付けする方法は、書式をクリアする技として他の場面でも使用できます。覚えておくと、どこかで役立つかも。

バージョンが新しいと楽だにゃ