Word(ワード)で左側の余白に連続番号(行番号)を表示する方法

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

Introduction

Ver. all 2013 2016 2019 2021 365

ワードでは、左の余白に行番号を追加することができます。

ページをまたいで追加したり、ページごとに1から番号を振ることもできますよ。

 

全体の行数が簡単に確認できるにゃ

スポンサーリンク

行番号を追加する方法

では、下の文章に行番号を追加してみます。

[ページレイアウト](レイアウト)タブ → [行番号]をクリック

表示された一覧で、[連続番号]を選ぶと、

行番号が追加されます。

一覧を確認してみましょう。


[連続番号]・・・・・・・・・・・ページの最初から最後まで通して番号が振られる

[ページごとに振り直し]・・・・・ページごとに、1から番号が振られる

[セクションごとに振り直し]・・・セクションごとに、1から番号が振られる

[現在の段落には番号を振らない]・その行の番号を飛ばすことができる

[行番号オプション]・・・・・・・細かい設定ができる


[連続番号]

ページをまたいで、文章全体に通し番号が振られます。通常はこちらを使用するのでは。

 

[ページごとに振り直し]

ページが切り替わると、番号を1から順番に振り直してくれます。

 

[セクションごとに振り直し]

[ページレイアウト]タブ → [区切り]をクリックして、

表示された一覧からセクション区切りを入れると、

その場所から順番に番号が振り直されます。

 

[現在の段落には番号を振らない]

番号を振りたくない場所を選択して、

この設定をすると、その場所だけ番号が飛ばされます。

また、この設定をした場所には、左側に黒い四角い点の編集記号が表示されます。この黒い四角は印刷されません。

 

[行番号オプション]

1番下の[行番号オプション]をクリックすると、

[ページ設定]の画面が表示されるので、下にある[行番号]をクリックすることで、

下のように細かい変更をすることができます。

[開始番号]を変更することもできますね。

[文字列との間隔]を[20mm]に設定して間隔を広げたのが下の画像です。

スポンサーリンク

行番号の特徴

行番号の特徴をまとめます。

  • 行間の広さに対応する
  • [行内]に設定された図形は1行としてカウントされる
  • 表は1行としてカウントされる

下の画像をご覧ください。

行間が広い狭いにかかわらず、行番号はちゃんと振られていますね。

また、図形も大きさに関わらず1行としてカウントされます。しかし、[文字列の折り返し]の設定が[行内]になっている場合のみで、[前面]や[背面]などそれ以外に設定されている場合はカウントされません。

 

また、下の図のように、表も大きさに関わらず1行としてカウントされます。

行番号の削除

行番号を削除する場合は、[ページレイアウト]タブ → [行番号]をクリック

表示された一覧で、[なし]を選びます

まとめ

この行番号は印刷されます。印刷で必要無い場合は、いったん行番号を[なし]に設定しましょう。その時も、[現在の段落には番号を振らない]設定は、ちゃんと記憶されています。

 

簡単に表示/非表示できるのが良いとこにゃ