Word(ワード)で選択した一部分だけ印刷する方法

スポンサーリンク
スポンサーリンク

スポンサーリンク

Introduction

Ver. all 2016 2019 2021 2024 365

ワードで文章の一部分だけを印刷する方法です。

いらない箇所を削除しなくても、選択した場所だけ印刷することができますよ。

 

設定は簡単だにゃ

スポンサーリンク

一部分だけ印刷する方法

今回は下の赤枠で囲まれた場所を印刷したかったとします。

まず、印刷したい箇所を選択しましょう。

行単位の選択は左の余白をドラッグ(引っ張る)するのがお勧め。

選択できたら、

左上の[ファイル]をクリックして、

一覧から[印刷]を選びます。
※【Ctrl】+【P】がショートカットキー

表示された画面で、

[全てのページを印刷]をクリックして、

一覧から、[選択した部分を印刷]を選びます。

これだけで準備完了。

ちなみに、右側の印刷プレビュー画面は特に変化はありません。

[印刷]をクリックすると、選択した部分だけが印刷されます。

スポンサーリンク

まとめ

こちらの機能、残念ながら離れた場所を選択した時は使用できません。

【Ctrl】キーを使用することで、下図のように簡単に離れた場所を選択できます。

この選択した場所だけ印刷しようと思って、今回の設定場所を確認するとボタンが押せなくなっています。

離れた場所の一部分を印刷する際は、間の文書を削除するなど工夫が必要ですね。

 

簡単にできることは覚えておきたにゃ