Excel(エクセル)でワークシートが多い場合に効率よく移動する方法|ワークシート移動のショートカット

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

Introduction

Ver. all 2013 2016 2019 365

エクセルで複数のワークシートで作業をしている場合の切り替え方法です。

バージョン2007・2010と2013・2016・2019・365に分けて紹介します。

 

素早く移動したいにゃ

スポンサーリンク

バージョン2007・2010でワークシートを移動する

下の図のように、ワークシートを月ごとに複数用意している場合は、

左下の矢印をクリックすることで、ワークシートの表示を移動させることができます。

拡大するとこんな感じ。

目的のワークシートが表示されるまで移動して、対象のシート名をクリックします。

しかし、大量のワークシートを用意した場合は、目的の場所へ移動するのが大変だったりします。

そんな時は、左の矢印の場所で右クリックしましょう。

ワークシートの一覧が表示されるので素早く移動できます。

スポンサーリンク

バージョン2013・2016・2019・365でワークシートを移動する

下の図のように、ワークシートを複数用意している場合は、

左下の矢印をクリックすることで、ワークシートの表示を移動させることができます。

必要なワークシートの名前が表示されたら、そのワークシートをクリックします。

また、「・・・」の場所をクリックした場合は、表示されているワークシートの左端もしくは、右端のワークシートに移動できます。。

しかし、大量のワークシートを用意した場合は、目的の場所へ移動するのが大変だったりします。

そんな時は、左の矢印の場所で右クリックしましょう。

ワークシートの一覧が表示されるので、目的のシートへ簡単に移動ができますよ。

ショートカットキーでワークシートを移動する方法

ワークシートをショートカットキーで移動する場合は、

  • 左へ移動・・・「Ctrl」+「PageUp」
  • 右へ移動・・・「Ctrl」+「Down」

を使用します。

この「PageUp」と「PageDown」のキーが下のように用意されているキーボードだと問題ないのですが、

最近の小さめのキーボードだと省略されている場合が多くあります。

そんな時は、右側のテンキーに用意されていることがありますよ。

名前は短く「PgUp」、「PgDn」になっていると思います。

こちらの場所は、通常では数字が入力される場所なので、「NumLock」キーを押して、キーの下に書いてある機能を使用できるようにする必要があります。

「NumLock」キーを押して、上にある「NumLock」のランプが消えたのを確認してから、「Ctrl」を押しながら、「PgUp」、「PgDn」を押してみてください。

※キーボードによっては、「Fn」(ファンクションキー)と同時に押す設定になっている場合があるかもしれません。

まとめ

複数ワークシートの移動方法を紹介しました。

後半に説明した、ショートカットでの移動ですが、エクセルでは通常右側のテンキーは数字の入力で頻繁に利用します。この「NumLock」を一時的にでもOFFにするのはお勧めしにくいです。

元から「PageUp」と「PageDown」のキーが用意されていない場合は、右クリックの一覧から移動を使用した方が良いと思いますよ。

 

ワークシートを増やしすぎても管理が難しくなるにゃ・・・